レッスン予約

BLOGブログ

三浦優子の投稿一覧

あなたの声種は?高い?低い?

こんにちは!VTボイストレーナーの三浦優子です。 今回は自分の声が高いのか低いのか見分ける方法について桜田インストラクターが解説しているYouTubeをもとにブログを書きました。 これは実際に私たちVTのインストラクター […]

続きを読む ≫

「うたうま天才キッズの歌唱指導&ボイストレーナー」について解説

こんにちは!VTボイストレーナーの三浦優子です。 今回は、金子インストラクターによるYouTube『うたうま天才キッズの歌唱指導&ボイストレーナー』を私から見た解説なども入れてご紹介したいと思います。 この撮影時 […]

続きを読む ≫

話し声にまで意識を向けられるセミナー講師とは

こんにちは!VTボイストレーナーの三浦優子です。 最近はオンラインでのセミナーやワークショップが主流となり、主催者側はより良く見える画角や画質、マイクにこだわっている方も多くいらっしゃると思います。 画面に写っている部分 […]

続きを読む ≫

扁平足が発声を妨げているかも!?〜身体から考えた声の作り方〜

皆さん、こんにちは!VTボイストレーナーの三浦優子です。 突然ですが、ご自身の足の裏がどんな状態か把握できていますか? 足の裏のアーチが潰れて扁平足になっていませんか? 偏平足が発声を妨げる原因 扁平足とは土踏まずがなく […]

続きを読む ≫

お腹から声を出そうとしてない?〜身体から考えた声の作り方〜

皆さん、こんにちは!VTボイストレーナーの三浦優子です。 本日はダンサーさんにありがちな発声の傾向についてお話ししたいと思います。 ダンサーにありがちな発声の傾向 最近はダンサーさんでも視野を広げてミュージカルなどにも出 […]

続きを読む ≫

自分の話し声について考えたことありますか?

皆さんこんにちは。VTボイストレーナーの三浦優子です。 人前で話すシチュエーションの時、一生懸命話しているのに聞いてくれていない、伝わっていないと感じた経験はありませんか? そういう時、話の内容ばかり気にしてしまいがちで […]

続きを読む ≫

『声』が商売道具な職業って?

皆さん、こんにちは!VTボイストレーナーの三浦優子です。 「ボイストレーニング」と聞くと、シンガー・声優・ナレーターなど、まさに『声』が商売道具として重視されている職業の方が受けるものだと思われている方もいらっしゃるので […]

続きを読む ≫

その歌、どんなシチュエーションで歌いますか?

こんにちは!VT Musical Theaterインストラクターの三浦優子です。 ミュージカルの曲を歌う時、どんなシチュエーションで歌うかということまで視野にありますか? 作品の中で歌うこともあれば、ライブやオーディショ […]

続きを読む ≫

声が出しやすくなるストレッチとは?!

今回は歌唱時の姿勢や体の状態についてお話しします。 肩こりと声の関係性 首や肩が凝っている時に、発声しづらいなと感じたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 肩こりの原因はいろいろあると思いますが、多くは姿勢の […]

続きを読む ≫

ミュージカルでやってしまいがちな歌い方とは

こんにちは!VT Musical Theater インストラクターの三浦優子です。 突然ですが、あなたの好きなミュージカル作品は何ですか? そう質問された時、「レ・ミゼラブル」と答える方も多いほど人気の高い代表的な作品。 […]

続きを読む ≫

CONTACT

レッスンをご希望の方はこちらまで。